大会情報

【慶州さくらマラソン2020】コース攻略情報!高低差やゲスト、服装は?

慶州さくらマラソン

2020年4月4日(土)に慶州さくらマラソン&ウォークが開催されます。

慶州桜マラソンは20万本の桜並木や古墳を楽しめるコースなので、韓国のマラソン大会ですが毎年多くの日本人ランナーが参加されています。

 

慶州さくらマラソン2020ではゲストランナーに川内優輝選手が登場。

市民ランナーの方へも気さくに話しかけてくださるので、ぜひ川内優輝選手を見かけたら話しかけてみてくださいね。

 

慶州さくらマラソンは観光を兼ねてゆっくりマラソンを楽しもう!というランナーが多いのですが、フルマラソンの制限時間は5時間半と意外にシビアな設定となっています。油断をすると途中リタイヤの可能性がある大会です。

慶州さくらマラソンに参加される方は桜を楽しむことはもちろん、攻略情報をしっかり確認して確実に完走できるように準備しておいてくださいね。

マラソンー20km
毎日20km走るメリット・デメリット。走り込みでだけでどこまで速くなる?世界で活躍する実業団やプロランナーは毎日20km以上のトレーニングを行っています。 月間走行距離よりもスピードが大事!と言...

慶州さくらマラソンコースマップ

慶州さくらマラソン

慶州さくらマラソンはメイン会場周辺の近くにある普門湖と川沿いを走るコース。

最初と最後以外は同じ道を走る折返しコースとなっています。

 

多くのランナーが参加しますが、道幅が広いので混雑して前に進めないということはありません。スタートしてすぐに設定ペースで走ることができます。

 

ただし、観光目的のランナーも多いため、写真を撮影したり動画を撮りながら走るマナーを守らないランナーもいます。急にスピードを落としたランナーと衝突をしないようにだけ注意してください。

 

慶州さくらマラソンは高い確率で強風が吹く大会として有名です。

風に逆らって無理をするとあっと言う間に脚を消耗してしまい、後半で走れなくなります。なるべく集団の中で走ることを意識して、風をもろに受けなことが慶州さくらマラソン攻略のポイントになります。

慶州さくらマラソンの高低差

慶州さくらマラソンー高低差

慶友さくらマラソンは前半は下り坂・後半は上り坂のコースです。勾配は急激ではないので、歩いてしまうような上り坂はありません。

それほど坂道は気にする必要はないでしょう。

関連記事▶マラソン【持久走】における坂道の走り方。上り坂・下り坂を楽に走るコツ

 

ただし、20kmまでの前半は緩やかな下り坂がずっと続くので、気が付かないうちにオーバーペースになる可能性が高いです。

「今日はなんだか調子がいいな!」と感じていても、下り坂だから楽に走れているので、20km以降の緩やかな上り坂で大幅に失速していまいます。

 

前半は下り坂だから楽に走れていることは常に意識しておきましょう。

慶州さくらマラソンの気温・服装

慶州の4月の平均気温は最高18°、最低9°と温かい気候なのですが、強風のためとても寒く感じます。

雨が降ると最高気温が10℃にも達しない日もあるため、4月開催のマラソンですが寒いかもしれないという意識はもっておきましょう。

 

日本のマラソン大会と同様にスタート前は必ずレインコートを着用しておくことをおすすめします。途中でゴミ箱へ脱ぎ捨ててもOKです。

使い捨てポンチョ レインポンチョ Meristcn ポンチョ 10枚セット 透明 使い切りタイプ 

 

慶州さくらマラソンの寒さ対策には薄着でも防寒対策ができるスポーツ専用の保護クリームがおすすめ。ワセリンに比べてベタつきがかなり少ないです。

Protect J1 長時間持続型保護クリーム 80ml

韓国開催ですが、基本的には国内のマラソン大会に参加するときと同様に持ち物は準備しておきましょう。関連記事▶マラソン大会に必要な持ち物リストまとめ

慶州さくらマラソンの給水・エイド

慶州さくらマラソンでは5km地点以降は2.5km毎に給水所があるため水分補給は問題ありません。韓国は生水を飲むことができませんが、給水所にある水はもちろんミネラルウォーターです。

 

エイドはチョコパイなどのお菓子系が多いので、ジェル・ゼリーなどはポーチに入れて持参することをおすすめします。

韓国では日本製のゼリーが手に入りにくいので、必ず日本で購入して持参しておきましょう。

味の素 「アミノバイタル®アミノショット®」パーフェクトエネルギー グレープフルーツ味 45g×4袋 

アミノバイタル プロ 30本入箱 

マラソン-雨
マラソン大会の雨の日対策。おすすめ服装・持ち物。ワセリンやシューズカバーは必要?マラソン大会は雨でも開催されます。 当日の朝に雨が降っていたり、天気予報でレース中に雨が降る予報がでているのなら雨への対策が必要。...