モチベーション・考え方

朝ランニングのメリット・デメリット。朝食を摂るタイミング

仕事とランニングを両立している市民ランナーは出勤前の早朝もしくは仕事が終わってからの夜にトレーニングをすることがほとんど。

 

もちろん、継続しやすい時間帯を選ぶことがベスト。しかし「こんな早朝からランニングして大丈夫かな…」と思いませんか?

朝起きたばかりでは身体に負担が掛かりそうですし、朝っぱらから疲れてしまいそうですよね。

 

朝ランニングにメリットやデメリットはあるのでしょうか?

朝ランニングのメリット

早朝に実施するランニングにもメリットがあります。

早朝練習だけでマラソン完走やサブ3を達成されたランナーもいるほど。限られた時間の中で集中して走るトレーニングは非常に効率よく走力を高めることができます。

疲れていない状態でランニングができる

朝ランでは睡眠をとった後の回復した身体でランニングができます。

 

夜にランニングをすると1日の疲れてを引きずったままの練習になってしまうのど、思ったようなパフォーマンスを発揮できなかったり、「仕事で疲れたから今日はやめよう」というやらない理由をつくってしまいます。

 

朝のすっきりとした身体で走ることで、ランニングに100%の力を注ぎ込むことができるはずです。

朝走れなくても夜にもう1度ランニングできる

朝にランニングをしようと予定していても、うっかり寝坊することもありますよね。

もし朝にランニングが実施できなくても、仕事が終わった夜にもう1度ランニングをするチャンスがあります。1日にトレーニングをする時間帯が選べることも朝にランニングをする魅力です。

朝ランニングのデメリット

もちろん朝にランニングをすることによるデメリットもあります。とにかく朝起きることが苦手だと朝ランニングは無理です

 

早朝に起床する生活習慣が身につくまでは、人によってはかなりの努力が必要になるかもしれませんね。

ランニングの疲れが1日残ってしまう

朝ランニングで体力を消耗してしまうと、その後の仕事に影響を与えてしまいます。出勤した時点でだるさを感じたり、午後は本当に眠くなります。

 

特に肉体を使う仕事、危険を伴う仕事は朝からランニングで体力を消耗しないように気をつけなければなりません。

身体が温まっていないので故障のリスク高

早朝はまだ身体が活動していない状態なので、いきなり走ると筋肉や関節を痛めたりする故障のリスクがあります。

 

時間が限られていますが、できるだけストレッチなどのウォーミングアップをより入念に行っておく必要があります。

血圧が高いのであれば朝ランはNG

人間の血圧が1日でもっとも高くなるのは明け方です。特に冬季は屋内外の気温差が激しいため、身体の臓器には大きな負担が掛かります。

 

心臓などに持病があったり、普段から血圧が高い方の朝のランニングはおすすめしません。身体の状態に不安があるのならかかりつけ医に相談してランニングしてもよいのか決定しましょう。

朝ランニングの前は水分補給を最優先

朝ランニングはトレーニングが終わった後に仕事へ出勤するため、ランニングができる練習時間は限られています。

 

睡眠時間の確保も必要であるため、早くても朝ランニングを始める1時間前の起床が限界なのではないでしょうか。

朝ランニングの前に朝食を摂ると消化しないままの運動になってしまうため、腹痛の原因になります。

 

朝ランニングは朝食を摂らない代わりに水分をしっかりと飲んで走り出しましょう。就寝中の発汗や一晩中ずっと水分をとらないことにより、朝は身体の水分量が少ない状態です。

 

走り出す前にしっかりと水分を摂っておかないと、脱水や重大な疾病の原因となってしまうためしっかりと水分補給をしたうえで朝ランニングに取り組みましょう。